ウイルス除去を目的とした「オゾン発生機器」の紹介資料の中で作った図解を一部抜粋。
目次
完成した図解

- フォント:游ゴシック
- イラスト素材「イラストAC」
- アイコン素材「ICONS8」
パワポ資料は共有されることが多いので、WindowsでもMacでも標準インストールされていて綺麗な「游ゴシック」を使用。下の綺麗目なアイソメトリックイラストは「イラストAC」から。ウイルスのアイコンは「ICONS8」から。オゾンの酸素原子はパワポの図形で作成。
図解解説
配色

「オゾン」で画像検索すると原子は青色で表現されることが多いのがわかったので、青色をメインカラーに。ウイルス除去装置の紹介資料のため、青色はクリーンな印象を与えるのもグッド。
アクセントカラー

青色をメインにたくさん使っているため、アクセントカラーは目立つよう対照色の赤を使用。最終的に伝えたいことは「オゾンがウイルス除去に効果がある」ということなので、そこが伝わる部分でアクセントカラーを使いました。説明文と図解を連動させるために、ウイルスが参加する様子を同じ赤色で表現。